職種別の選考対策
年次:
23年卒 土木の志望動機と選考の感想
土木
23年卒 土木の志望動機と選考の感想
土木
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
大林組の土木に興味を持ったきっかけ
大学での説明会に参加したことで興味を持ちました。
大林組の土木の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自身の専攻を活かせるという点とスケールが大きく社会に残るものを産み出すことで多くの方の生活を豊かにする業務に携われるという点を重視しました。他には違うゼネラル・コントラクターや鉄道会社などを受け...
選考の感想
同業他社と比較して大林組の土木の選考で重要視されたと感じること
基本的にゼネコンの土木業界は人手不足ということもあり、圧迫気味な選考ではあったものの基本的な受け答えができていれば問題ないと感じた。あえて挙げるとすれば人とのコミュニケーション能力は重要視してい...
他社と比べた際の大林組の土木の魅力
建設業界の中でもリーディングカンパニーといえるスーパーゼネコンに位置付けられている企業であるので大きな事業に携われる点。
大林組の土木の選考で工夫したこと
説明会や現場見学会に参加することでゼネコン業界の中でどうしてこの企業が良いのかを答えられるようにしていました。また、リクルーターの方にエントリーシートの添削や模擬面接などもしていただくなど準備し...
大林組の土木の選考前にやっておけばよかったこと
面接がやや圧迫ぎみなので自己分析など準備を行い、堂々と受け答えできるようにしていくことが重要だったと思いました。
大林組の土木を受ける後輩へのメッセージ
ぜひ頑張ってください
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系