職種別の選考対策
年次:
21年卒 設備の志望動機と選考の感想
設備
21年卒 設備の志望動機と選考の感想
設備
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
大林組の設備のインターンを知ったきっかけ
ゼネコン業界のリーディングカンパニーであるため
大林組の設備のインターンの志望動機
会社説明があるのはもちろん、グループワークや課題解決型ワークがあることを基準に選びました。他には同じゼネコン業界のエンジニアリング職のインターン、メーカーのエンジニアリング職、専業プラントエンジ...
選考の感想
同業他社と比較して大林組の設備のインターン選考で重要視されたと感じること
インターン当日に持参する履歴書には、ベーシックな質問であったが、その中でエンジニアリング職に適性があるか判断されていたと考えられます。そのため、自分の強みとエンジニアリング職の業務内容を理解する...
大林組の設備のインターン選考で工夫したこと
志望動機から学チカ、自己PRに至るまで、論理性と一貫性を意識しました。エンジニアリング職として活かせる自分の強みやスキルなどを明確にアピールしつつ、なぜゼネコン業界で、なぜ大林組を志望動機に盛り...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系