職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
22年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
中部電力の技術職のインターンを知ったきっかけ
東海圏に在住であり、もともとお世話になっていた身近な企業であった。
中部電力の技術職のインターンの志望動機
もとよりインフラ業界に興味があり、説明会で社員の人に話を聞いた際に雰囲気が良かったため。また、本選考の一部が免除されると聞いていたため、インターンへの志望度は優先度が高かった。他も電力会社やガス...
選考の感想
同業他社と比較して中部電力の技術職のインターン選考で重要視されたと感じること
従来選考の中で面接があると聞いていたが、今年は面接はなく、ESだけだった。そのため文面のみで自分の考えや人柄、また強みまで分かってもらえるようにする必要があると感じた。文章の中で分かりやすく簡潔...
中部電力の技術職のインターン選考で工夫したこと
選考がエントリーシートのみであったため、ここに尽力した。できるだけたくさんの先輩や同期に見てもらい、アドバイスをもらい推敲を繰り返した。また、口コミなどでは、かなり人柄が重視されているとの情報も...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職