職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
パナソニックグループの事務系に興味を持ったきっかけ
合同説明会
社員の方々の雰囲気がとても良かったため
パナソニックグループの事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
【企業選びの基準】
1.企業や社会の課題解決に携わることができる
2.社員の方々がその企業に対して誇りを持って働いている
3.結婚や出産に対する支援が手厚い/福利厚生が充実している
【他...
選考の感想
同業他社と比較してパナソニックグループの事務系の選考で重要視されたと感じること
同業他社を受けていないのでわからないが、
・論理的に書く力・話す力
・一貫性があるか
・人柄
人をすごく大切にする社風であると選考中にも強く感じた。どの選考段階においても、学生の本来の姿...
他社と比べた際のパナソニックグループの事務系の魅力
しっかりと人柄を見てくれること
パナソニックグループの事務系の選考で工夫したこと
事務系の職種は特に募集人数が少なく倍率が高いため、埋もれないようにしなければと考えた。まず笑顔でハキハキと答えることは面接練習のフィードバックでも重要だと言われたため、入室前に笑顔を作ってからノ...
パナソニックグループの事務系の選考前にやっておけばよかったこと
リクルーターの方にもっと質問したり相談すれば良かったかなと思う。
他の学生はESを添削してもらったり、自分の担当者以外の社員の方を紹介してもらって話を聞いていたりしたようだった。
パナソニックグループの事務系を受ける後輩へのメッセージ
学生1人1人に向き合い、しっかりと話を聞いてくれる企業です。自分の強みと志望動機をしっかりと用意したうえで、ありのままで臨んでもらえたら良いかと思います。がんばってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系