職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.182212 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
①現在取り組まれている研究内容について簡潔にご記入ください。(研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容) 100文字
◯◯接合の破壊メカニズムについて研究しており、テーマは「◯◯接合の混合モード疲労き裂進展」です。◯◯接合の破壊メカニズムを明らかにする事で、接合部の強度や寿命を予測することを目的としています。
②上記の研究の中で、ご自身が独創性を発揮した部分(従来とは異なる手法、新たなチャレンジ等)を中心に具体的な取り組み内容をご記入ください。研究テーマが未定の方は、これまで力を入れて取り組んできた技術分野やものづくり等) 300文字
◯◯接合に意図的に欠陥を生じさせ、長期間繰り返し小さな力を負荷し破壊試験を行う事で、接合部の強度や寿命を予測可能という点が本研究の独創性であると考えています。また、本研究では試験方法を3種類(剥離・せん断・混合)行い、実際の構造物が受ける負荷を再現している点で新規性が高いです。実際に構造物が使...
③学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください) 取り組んだこと60文字
研究:素材の寿命を予測する事で破壊を未然に防ぐ研究をしています。実験が失敗した際、その原因を洗い出し改善実行しています。
比重% 65%
取り組んだこと60文字
アルバイト:学部生が受講する授業の指導員として授業補助や質問対応に注力しました。理解しやすい解説方法を心がけていました。
比重%25
取り組んだこと60文字
趣味ドライブ:中国地方や九州、四国を中心に1週間程度時間をかけ、各地方1週していました。最も印象的な事は四国お遍路です。
比重%10
④ご自身の強みを簡潔にご記入ください。20文字
粘り強く努力し課題解決を惜しまない行動力
⑤上記を表す学生時代(大学・大学院)の具体的なエピソードをご記入ください。 300文字
大学4年時の研究活動で発揮しました。2人チームで研究を行っていましたが、コロナ過で研究活動に制限があり、チーム内で予定が合わず研究が進んでいませんでした。そこで、研究テーマで取り扱っている、◯◯接合についての国内外の先行研究を調べ、背景や目的を理解し、研究の新規性を明らかにしました。また、直属...
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系