![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.126292 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「我こそ◯◯である!」◯◯に入るあなた自身を表す言葉をご記入ください。 ※(日本語15文字以内/英語50文字以内)上記の言葉を選んだ理由を教えてください。(200字)
我こそ「逆算して苦境を乗り越える思索家」である!困難な状況でも課題の本質を捉え、解決に必要な要素を逆算して揃えることで乗り越えてきたからである。私は学生時代に打ち込んだ◯◯を通じて、刻一刻と状況が変化する◯◯において、自分が置かれた状況を正確に把握し、持ち合わせた資源をうまく組み合わせることで...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)3項目、各60字以内、%表記
(1)所属する◯◯における、長期◯◯の成功に向けた「個々人が主体的に課題解決できる組織作り」(50%)(2)◯◯か月間住み込みでアルバイトをしていた、◯◯◯◯の◯◯にある◯◯における、「◯◯での社会インフラ」構築業務経験(30%)(3)◯◯◯◯ゼミでの研究活動(20%)
上記のうち、「あなたが新たに挑戦、実行した取組み」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。(300字)
私はアルバイトをしていた◯◯にて、お客様と従業員の双方が快適な環境の構築に挑戦した。◯◯では、◯◯の数や◯◯量など、あらゆる資源に制約があり、入れ替え制で複数回に分けて食事を提供する仕組みであった。そのため、食事中のお客様の隣で次回の配膳準備をする必要があり、「落ち着いて食事がとれない」との意...
上記のうち、「組織・チームなど、複数人での活動」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。(300字)
私は所属する◯◯にて、◯◯経験が皆無の新入生も参加する長期◯◯に挑戦し、当◯◯の成功に向けて、他の上級生と共に、個々人が主体的に課題解決できる組織作りに注力した。なぜなら◯◯で頻発する◯◯の急変等の緊急時に先入観を排して正確に状況判断するには、組織全体で多面的な視座から意見交換をする必要がある...
パナソニックでチャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご記入ください。(300字)
私は貴社での仕事を通じて、便利で持続可能な社会の創造に貢献したい。私は、人口構成等の社会の構造変容が進む中、科学技術の発展により、便利な社会の構築が加速度的に進むと考えている。しかし、限られた材の消費を前提とする社会においては、環境への影響や設備の維持管理といったコスト面との両立なしにはこうし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系