![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.118948 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「私こそ◯◯だ」といえることはなんですか?
「帰国子女」
その理由を教えてください
外国に溶け込もうとするほど日本人の自分を否定している様になり、自分が何者であるか葛藤をしていました。しかし、私を受け入れた友や言語学習を通して自我を保ちながら文化を取り入れる努力をしました。結果、「言語学習は追加の魂を得る事」と言われる様に、外語を話す私と日本人の私の二人を場に応じて切り替えら...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)
◯◯の◯◯大学ロースクールへの交換留学 34
◯◯ゼミの一環で出場した大学対抗交渉コンペティション 33
◯◯学部学生会執行部の印刷業 33
上記のうち、「あなたが新たに挑戦、実行した取組み」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。
上記のコンペにて企業法務として、相手校企業との交渉に取り組みました。事前に大会運営から発表された基本情報を基に、相手方の求めるトップとボトムを練習試合を重ねる上で理解し、それらを常に意識した状態で交渉を進めることを銘記しました。また、「担当の分野について大会一詳しくなる」との想いで、大会の鍵と...
上記のうち、「組織・チームなど、複数人での活動」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。
様々な背景を持つ生徒たちを纏め、グループプロジェクトを成し遂げました。進行中に休暇が重なり、帰省でメンバーの◯◯は散失した上、価値観の違いから進行状況に対する考えに差異が生じ、全体の士気は低下しました。しかし私は、この中で一人一人の得意分野から調整した無理のない役割分担をし、自分が一番熱心にワ...
パナソニックでチャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご記入ください。
海外での日本のプレゼンスを拡大したいため、貴社という環境に身を置くことを希望します。学生時代は人種のるつぼである◯◯で他の国の人に埋もれたくないという想いから様々な活動に取り組み日本人としての存在をアピールしました。また、世界を客観視することで日本製品の高い技術力に気づいた為、将来はモノづくり...
なにか「自慢」できることはありますか(選考内容と異なっていてもかまいません)
海外で研究されている、筋消耗を阻止するための認可前治療薬について様々な英語の論文を読んでおり、それらについて日本で最も詳しい自信があります。研究用として個人輸入をしたものを自分に投薬し、コレステロール値や除脂肪体重の変化を確認しており、将来大切な人へ勧めたり、日本に正式にわたった際に副作用と安...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系