21年卒 技術系
技術系
No.90817 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
現在取り組まれている研究内容について簡潔にご記入ください。(100文字)
次世代の◯◯である◯◯の結晶欠陥を解析しています。より高品質な基板作製技術確立のために必要な、欠陥の発生原因の究明や制御方法開発の足掛りとなる事を目指しています。
上記の研究の中で、ご自身が独創性を発揮した部分(従来とは異なる手法、新たなチャレンジ等)を中心に具体的な取り組み内容をご記入ください。(300文字)
私は新開発された基板を用いて研究を行っています。その基板には未知の形状の結晶欠陥が存在しており、従来の欠陥の一部分のみを観察する手法だけでは解析に不向きだと感じたため、私は◯◯という手法を取り入れました。この手法は◯◯する手法で、既存の方法に比べて厳密性は劣るものの、対象の全体像が観察出来ます...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。
取り組んできたこと(1)
◯◯の研究に取り組む中で、研究を進めていく方法や姿勢、行き詰った際のアプローチの仕方を学びました。
50%
取り組んできたこと(2)
接客のアルバイトに取り組み、視野を広く持つこと、相手の思考を察してコミュニケーションを取る事が重要だと学びました。
30%
...
ご自身の強みを簡潔にご記入ください。(20文字)
高い目標に向けて努力を惜しまないこと。
上記を表す学生時代(大学・大学院)の具体的なエピソードをご記入ください。(300文字)
アルバイトでの最高評価獲得です。始めた当初上手く接客出来ず、接客に定評があった先輩に助言を求め、振舞いを真似し、先輩と同じ最高評価を取ると目標を立てていました。しかし実際は思うようにいかない毎日でした。そこで客観的に自分を見直そうと考え、私は店員であることを伏せて別店舗で接客を受けることにしま...
組織やチーム(複数人での活動)などにおいて、あなたが新たに提案し実行した取組み等についてご記入ください。(200文字)
サークルの副会長として新入生の勧誘を行う際、アルバイトで得た知見をもとに二つの取組みを新たに導入しました。一つ目は勧誘の際に、相手のバックグラウンドを考慮し相手がサークルに求めているものを察し、そこを重点的にアピールするよう全員で取組むことです。二つ目は各新入生に連絡担当を決め、密に連絡を取り...
パナソニックでチャレンジしたい仕事あるいは実現したい夢について具体的にご記入ください。(300文字)
私は電子デバイス等のBtoB事業に関わり、より直観的であらゆる人が最先端の技術の恩恵を受けられる世界の実現に貢献したいです。現在IoTやAI、スマート家電等が普及し始め、今後もより直観的に使用出来る製品が増えていくと感じます。しかし、その分だけ製品実現のために抱える課題があり、私はそれらの課題...
各質問項目で注意した点
早期ジョブマッチング組だったため、エントリーシートで落とされることは無いと考えていたが、このエントリーシートを見ながら面接されるという事を踏まえて、自分が話しやすいエピソード、深堀にも耐えられる内容、アピールしたい内容が話せるエピソードを書くよう心掛けた。リクルーターの方にも何度も添削して頂いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系