職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.110647 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「我こそ◯◯である!」◯◯に入るあなた自身を表す言葉をご記 入ください、またその理由を教えてください。
何事も努力を怠らない
あなたが新たに挑戦、実行した取組み
接客リーダーとして店舗の接客意識改革を行った経験を通して、「問題に対し多面的にアプローチする大切さ」を学んだ。私の店舗はアルバイト未経験者が多く、接客が上手に行えていなかった。私はこの状況を変えたいと考え、接客リーダーに自ら立候補した。私はリーダーとして接客の理論を教えるだけでなく、お客様目線...
組織·チームなど、 複数人での活動
やり切ったことは『ゼミの新入生歓迎活動』だ。私が大学2年生の頃、ゼミの定員○○名に対し、新入生からの応募が○名しか集まらない問題に直面した。私はこの問題を解決する為に、ゼミ生皆と話し合う場を設け議論を重ねた。その議論を経て、私たちは『3つの取り組み』を行うことにした。具体的には、1つ目としてオ...
パナソニックでチャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご 記入ください
私は貴社を通じて『世界中の人々の生活を豊かにし、多くの笑顔をもたらしたい』と考えている。貴社は幅広い事業領域を持っており、多くの人々に積極的にアプローチを行う事で、世界中にイノベーションを起こし活躍していけると考えた。私は特に貴社の営業・マーケティング部門として働き、お客様に寄り添いニーズを的...
「我こそは◯◯である」選んだ理由を教えてください。
私は様々なことに挑戦しながら、努力をし続ける性格だからである。学生時代にも様々なことを通じて、努力する姿勢を身につけてきた。アルバイトでも自ら積極的にリーダーシップを発揮し、店舗の売り上げ向上に大きく貢献したことがあり、我こそは努力を怠らない人間だ。
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入く ださい。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全 体で100%になるようにしてください。)(日本語60文字以内)
アルバイト40%
サークル30%
留学30%
この投稿は46人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系