![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.38877 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に、どのような挑戦をしてきましたか?
私の人生で最も際立った挑戦は、高校時代に所属していた◯◯部で部長を務めたことです。部長に就任したときから、県の総合体育大会でチームとして優勝することを目標としました。最も難しかったことは、◯◯部という一つのチームでありながら、部員それぞれが個人種目を行うということでした。そのため部員はチームと...
なぜその挑戦をしたか、理由を教えてください。
私が上記の挑戦をしたのは、私の勝負に対するこだわりゆえです。私は何事にも負けず嫌いで例え遊びでも勝利を追及してしまいます。その中で私の高校の◯◯部は、数年間他の私立高校に後塵を拝しており、私の代では必ず優勝させたいと感じました。そのためにより直接的にチームに関わる部長を務めたいと思いました。ま...
上記の挑戦を通じて、ご自身が実感している「成長」を教えてください
私は上記の挑戦を通じ、チームメンバーとの意思疎通と目標の共有の大切さおよび、自分から課題解決における積極性と成果をメンバーに示すことの重要性を学び、それを実践できるよう成長しました。特に個々人が別々の想い・目的を持っていた◯◯部の中で、「チームでの優勝」という目標を共有・達成するために、様々な...
パナソニックのインターンシップで挑戦したいことを教えてください。
私は大学時代の研究活動などを通して、仮説立案・検証・仮説修正のプロセスを踏みました。その中で先行研究を踏襲しつつ差異化すべく新たなシステムを提案するという経験を積みました。本インターンシップのビジネス戦略立案過程において、その経験を生かし優れたアウトプットを出すことに挑戦したいと考えています。...
パナソニックのインターンシップに期待することを教えてください。
私は将来国内外問わず様々な人種・国籍の人々に豊かなくらしを提供したいと考えています。インターンシップを通して、そのような貴社での将来の姿を具体化できることを期待します。国内最大規模のメーカーである貴社のビジネスの流れを経験し、社員の方々のフィードバックを得て、貴社の企業理念を肌で感じ、貴社で働...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系