18年卒 技術系
技術系
No.15746 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
現在取り組まれている研究内容について簡潔にご記入ください。(研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容)
細胞の機能解析を目標とし、◯◯に取り組みました。複数反応の同時検出を目指し、◯◯の電解析出を利用した電極の局所的な修飾方法の検討を行いました。
上記の研究の中で、ご自身が独創性を発揮した部分を中心に具体的な取り組み内容をご記入ください。(研究テーマが未定の方は、これまで力を入れて取り組んできた技術分野やものづくり等)
多点電極デバイスを使用した複数反応の同時検出が困難であるという課題に対し、私は「◯◯法」を利用し、デバイス上に複数種類の修飾をした測定系を考案しました。実験の過程でゲルの作製が上手くいかず、印加電位などの実験条件を1つ1つ変えて原因を探った結果、電極で反応が過剰に起きていることが原因であると考...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。
・◯◯に関する研究に注力した。(50%)
・5年間継続した塾講師のアルバイトで、生徒のやる気を引き出し満足度の高い授業を提供することに注力した。(30%)
・学部での授業を意欲的に取り組み幅広い化学の知識を身に着け、成績優秀者として◯◯をいただいた。(20%)
ご自身の強みを簡潔にご記入ください。
目的意識を明確に持ち、継続して取り組む力
自身の強みを表す学生時代(大学・大学院)の具体的なエピソードをご記入ください。
塾講師のアルバイトにおいて「生徒に満足度の高い授業を提供すること」を目標としています。このために継続しているのが、①授業のゴールを生徒1人1人に対して設定し、授業後に反省して次に反映させる「PDCAサイクルを行う」、②会話を通して「生徒のニーズを常に探る」ことです。生徒が求めることを把握して授...
組織やチーム(複数人での活動)などにおいて、あなたが新たに提案し実行した取組み等についてご記入ください。
塾講師のアルバイトで生徒が取り組む課題の提出率を向上させるシステム作りをしました。課題の◯◯チームに所属しており、話し
合いの中で私は生徒のニーズを捉えることが重要であると提案しました。そこで生徒や他の講師にどのような企画があれば良いか
意見を求め解決を図りました。集めた意見を基に、【1】...
パナソニックでチャレンジしたい仕事あるいは実現したい夢について具体的にご記入ください。
ライフサイエンスに関わるセンシング技術の研究に挑戦したいです。私は大学での研究で◯◯システムの構築を目標に、◯◯加工技術や、◯◯の手法を学んできました。これらの技術は貴社においてセンサの開発研究に活かせると思います。また、私は人々の健やかな生活に貢献したいという思いがあります。超高齢化社会とな...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系