職種別の選考対策
年次:
18年卒 事務系
事務系
No.12949 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
現在、学業で主に取り組まれている内容や、専攻・研究テーマについて具体的にお書きください(今後取り組みたい専攻・研究テーマもしくは得意な分野などでも結構です)。
◯◯語と国際政治経済学について主に学んでいる。ゼミでは国際政治経済の中でも貿易政策に特化して学んでいる。WTO・FTA/EPAを中心に貿易政策の理論と実践を学んでおり、具体的にはTPPが昨年大筋合意されたことから、これからTPPに参加し得る国、そして日本の市場でもどのように活きていくかなどを日...
なぜ上記テーマ(※第1希望テーマ)を希望しているのですか。これまでの経験や研究内容・専門知識・スキルなどを、希望テーマでどのように活かしたいかを含めてお書きください
高校時代に◯◯留学した際に開発途上国の現状にショックを受け、少しでも自分自身が彼らの力になりたいと考えるようになった。JICAでインターンシップを経験し、貧困削減に向けての政策を考える仕事に大きな魅力を感じた。中南米には貧困で悩まされている人々が多く、◯◯語を活かして自分も国際機関で働きたいと...
学生時代に学業以外でもっとも力を入れて取り組んだことをなるべく具体的にお書きください。
留学中に日本で震災が起こり、復興のための支援団体を立ち上げたことだ。私は幼少期から人を巻き込んで何かを作り上げることにやりがいを感じていたので迷う間もなかった。メンバーのモチベーションが上がらないことと公共施設での活動許可がなかなか下りないなど二つの困難があったが、幹部を置いてチームをまとめる...
あなたを表すキーワードをご入力ください。
ラテン系努力家
上記に対する理由もしくは具体的なエピソードをお書きください。
私は努力家であるが物事をポジティブに考える性格である。まず私は努力を惜しまない。受賞するまでに練習を惜しまず◯◯語勉強に没頭し、何度も挑戦した。その結果、最年少でコンクールにて◯◯つの賞を受賞した。また、私は物怖じせず誰とでもコミュニケーションをとることができる。ラテンの国で一年間生活し、日本...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系