23年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.183595 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学または大学院での学生生活において、あなたが周囲の人と共に挑戦した最も難しい課題や経験した困難は何ですか?また、その課題や困難にどのように立ち向かい、その結果として何を得たのかについても併せてご記入ください。(400)
文化祭で◯◯語劇に挑戦したことだ。その中で私は◯◯と舞台道具製作の代表を務めた。◯◯ヶ月の準備期間で演技力の向上と舞台道具の完成を目指した。主な困難は未経験の演技と、団結力の欠如による作業の遅れである。1点目に関しては毎月練習計画を立て、着実に克服した。具体的には1週間に3日間のメンバーとの早...
あなたが日ごろ大切にしている軸は何ですか?また、それに従って行動した具体的事例もご記入ください。(400文字以下)
私が大切にしている軸は「勇猛邁進すること」である。この言葉は高校卒業の際に、恩師からいただいた言葉である。この言葉に従い、入学当初から◯◯への交換留学を目標に、◯◯語の勉強に励んだ。課題としては語学力の向上が必要であった。そのために目的意識を持って授業を受け、授業外でも積極的に◯◯語に触れるこ...
あなたがエネルギー開発業界・INPEXに感じている魅力と、なぜINPEXを志望しているのかについてご記入ください。(350文字以下)
私はエネルギー業界が持つ「周りの人と協力しながら、スケールの大きな仕事に取り組めること」に非常に魅力を感じている。私は文化祭で、料理店の運営に携わり、実際のシェフや文化祭委員会などと協力して運営の基盤を作り、売り上げに貢献した。この経験から周囲の人と協力して行う、スケールの大きな仕事を希望して...
あなたが最も興味を持ち、真剣に取り組んだ学問、学科、授業について、興味を持った理由と取り組みの内容をご記入ください。(250文字以下)
日本における技能実習制度のあり方について研究している。興味を持ったのは、コロナウイルスより、職を失った多くの技能実習生が貧困に苦しんでいるという報道を見たからだ。労働力不足のために、政府が歓迎した技能実習生たちへの援助が、政府により後回しにされているという事実に疑問をもち、研究課題とした。研究...
自ら思う、自分の強みについてご記入ください。(50文字以下)
積極的に困難に挑戦し、その目標にたいして計画を立てて、着実に努力する姿勢である。
自ら思う、自分の弱みについてご記入ください。
心配性であり、事前準備に時間がかかること。優先順位をつけて、効率的に処理することを心がけている。
他に志望している業界とその理由
自動車業界
移動で人々の暮らしを支え、デザインや機能により運転の面白さも提供しているから。
化学業界
優れた化学製品の提供だけでなく、他産業の発展にも貢献し、色々な面から人々の暮らしを支えているから。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)