職種別の選考対策
年次:
20年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
No.55249 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 ビジネス総合職
ビジネス総合職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月下旬
二次面接
5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 2 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は人事部採用担当の中堅の方、もう1人は新規プロジェクトの比較的年次の若い方
会場到着から選考終了までの流れ
控室で資料等読みながら待つ。学生は3人くらい。「冒頭で1つ会社に質問してください。逆質問の時間ですが、会社の人や雰囲気等ではなくこの業界や仕事について聞くように」と言われるのでその質問を焦りながら考える。一人ずつ呼ばれる。
質問内容
逆質問についての答えから、逆に私はそのことについてどう思うか問われた(石油会社トップ10になるために何が必要となるのか、カーボン・ニュートラルのような考え方はこの業界にとって逆風となると思うかといったこと)
サークル2つの両立は難しかったか
なぜその専攻にしたのか
なぜこの留学先にしたの...
雰囲気
雰囲気はやわらかい。お二人とも頷きながらこちらの話に耳を傾けてくださったので落ち着いて答えることができた。
注意した点・感想
緊張しているような様子が出ないように笑顔を心がけた。一次は緊張してしまってあまり大したことを話せた感じがなかったので、しっかり自分の意見や経験を語れるように準備は入念に行った。
ちなみに笑顔は面接官の方が評価してくださっていたようなので、自然体で話をさせてもらえる面接の雰囲気がとにかくありが...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)