18年卒 技術総合職
技術総合職
No.6753 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 6月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
インターン志望理由
私は社会の基盤事業に携わることでより多くの人々の生活を支えたいという思いがあります。中でもエネルギー事業は日々の生活になくてはならないものであり、原油枯渇問題など、世間での関心も高いものです。さらにエネルギー業界という基盤事業の中でも、上流事業に関わることで社会に与えられる影響は大きく、貢献度...
石油開発業界に対する興味
石油開発業界は社会貢献度の高いエネルギー業界の上流ということもあり、直接的に日本のエネルギーにかかわれることから個人の成長によって会社、そして社会の成長に著しく影響を及ぼす業界であると感じています。また、他先進国の石油開発業界に比べエネルギー自給率の低く、天然ガス輸入量世界一の日本は安定的な供...
自己PR
【信念に基づき、主張し、実際にやりとげる】私は、宅配すしのお店で代理店長としてアルバイトをしています。そこでクレームを受けている中で商品に関するクレームの多さから、デリバリーは商品を作ってから、お客様に届くまでに1時間ほどかかってしまい、食べるときには状態が悪いことがあるのではないかと考えまし...
研究に対する魅力を伝える
私はもともと社会に対する貢献度の高さからインフラ業界に興味があり、インフラを支えるための材料を研究している当研究室を選択しました。また、その中でも今後需要の高まりが大いに期待され、物性や材料に対する研究が必要である◯◯の数値解析をするこの研究テーマを選択しました。研究内容はまず◯◯母材に対する...
学生時代最も打ち込んだこと
私は大学◯年時から高校でバレーボールのコーチをしています。そこには試合本番で練習通りの満足いくプレーができず、試合に負けてしまうという問題がありました。そこで試合に出ている人と出ていない人のやる気のギャップに気付き、チームとしての士気を下げているのではないかと考え、「チームで戦うこと」を意識さ...
各質問項目で注意した点
現場の人たちと働く機会も多く、オペレーター企業としてリーダーシップを発揮していく際に重要になると考えたためリーダー経験を中心に話しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)