職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
24年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
TISの営業職に興味を持ったきっかけ
SIerに興味があり、業界ランキングで上位だったから。
TISの営業職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業選びの基準は、就活の軸である①顧客のニーズに合わせた提案ができる、②平均年収700万円以上、③裁量権が大きく働けること、である。
他い受けていた企業は、オービック、オロなどIT企業。最後は...
選考の感想
同業他社と比較してTISの営業職の選考で重要視されたと感じること
パーソナル系の質問とキャリアプランを深堀された。特に一次面接では、志望動機はほとんど聞かれず、学生時代に力を入れたことと趣味の深堀だった。しかし、TISを受けいていた知り合いに話を聞くと、質問内...
他社と比べた際のTISの営業職の魅力
柔軟なキャリアプランがあること。残業時間が少なくホワイトな環境で働ける。
TISの営業職の選考で工夫したこと
キャリアプランを聞かれるという噂を聞いていたので、職種理解を深めてから面接に臨んだ。私自身、職種に対する強い希望がなかったため、突っ込んで深堀された。しかし、ある程度職種の理解を深めていったおか...
TISの営業職の選考前にやっておけばよかったこと
自己分析。知り合いの話からパーソナルより志望動機と聞いていたので、パーソナル系の質問をおろそかにしてしまった。
TISの営業職を受ける後輩へのメッセージ
自己分析を十分に行って、会社への理解を深めていれば問題ないと思います。変わったことをしなくてっも乗り切れると思うので、頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信DMMグループビジネス職
-
IT・通信Unipos(旧:Fringe81)総合職
-
IT・通信リブセンス総合職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信オプト総合職※現在募集なし
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職