職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
東京センチュリーの総合職に興味を持ったきっかけ
リース業界に興味があったため。
東京センチュリーの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・人々、社会の縁の下の力持ちになれること
・海外進出を目標にしているところ
・若手から裁量権があるところ
他にもリース業界をみていた。金融はリース、信託、証券を受けていたが、リースが金融の...
選考の感想
同業他社と比較して東京センチュリーの総合職の選考で重要視されたと感じること
・人柄だと感じる。面接中に過去の経験について深掘りされた記憶。また、面接官もとても優しくて就活生の「個」を大切にしてくれている面接だったと感じる。選考中の質問はオーソドックスな質問が多いため深掘...
他社と比べた際の東京センチュリーの総合職の魅力
・少数精鋭であり、多岐に渡る事業内容
東京センチュリーの総合職の選考で工夫したこと
企業研究。事業内容。なで東京リースなのか、どの面接の段階でも聞かれる。そのため、パンフレットを見たりインターネットで調べり、を必ずすることをオススメします。また、自分のキャリアプランをはっきりさ...
東京センチュリーの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
他の企業での面接慣れ
東京センチュリーの総合職を受ける後輩へのメッセージ
企業側さんの人事が優しかったので自分のペースで話しても大丈夫です!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融JALカード総合職
-
金融セコム損害保険総合職
-
金融セブン銀行銀行業務全般
-
金融日本住宅ローン総合職
-
金融SMBCコンシューマーファイナンス総合職
-
金融三菱商事フィナンシャルサービス総合職