職種別の選考対策
年次:
20年卒 営業系職種
営業系職種
No.55724 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 営業系職種
営業系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年4月
グループディスカッション(GD)
2019年4月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着から控室へ。
時間になったら控室から面接会場に入る。
終了後、帰宅。
GDのテーマ・お題
共同印刷のテレビCMをつくるとしたらどんな内容にするか。
GDの手順
面接会場で名前だけの自己紹介をしたあとにテーマを発表され、個人ワークの時間を2分設けられ、そのあとに30分のディスカッションが始まる。時間が経過したあと、結論を面接官に向けてプレゼンし、好評をもらって解散となる。
プレゼン時間の有無
1分程度のプレゼンを代表者が行う。
選考官からのフィードバックの有無
否定的な意見はなく、「非常にいい雰囲気でしたね」と好評をいただいた。
雰囲気
4月時点でこのGD自体が初めての人がいて、流れがうまくすすまなかったが場の雰囲気は明るく、意見がお互い出しやすいムードが漂っていた。
注意した点・感想
資料がない状態で共同印刷の良さについて触れ話し合うので、事前に企業分析をした上で臨むべきであったと終わった後思った。CMを流す上で時間帯や内容や目的をハッキリさせた上でディスカッションを進めていったので、合格したのではないかと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職