職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
みずほリースの総合職に興味を持ったきっかけ
リース会社に魅力を感じていたから。
みずほリースの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
若手から仕事を任せてもらえる企業。アイデアで様々な新しい事業を展開し、多面的に様々な企業に貢献することができる企業。選考に進んだ企業は、銀行系のリース会社。(三井住友ファイナンス&リース、三菱U...
選考の感想
同業他社と比較してみずほリースの総合職の選考で重要視されたと感じること
他社に比べて、内面に関する質問が多かった。小学校から大学時代の頑張ったことや、友人関係などかなり深掘りされた。また、志望動機もしっかり聞かれたので、他社との比較をしながら自分がやりたいことをイメ...
他社と比べた際のみずほリースの総合職の魅力
色々な分野に進出している
みずほリースの総合職の選考で工夫したこと
どの選考も内面に関する質問が多かったので、自己分析や他己分析をしっかりした。また、経営計画を分析し、自分がやりたいこととリンクして話せるようにした。さらに新聞記事を見つけて、最近の状況の理解に努めた。
みずほリースの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
自己分析と他己分析。
みずほリースの総合職を受ける後輩へのメッセージ
新聞記事をしっかり読んで、リース会社の今の状況をしっかり理解し、自分がどのように貢献できるのかを考えるべき。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職