![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.84178 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年10月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
松竹のアセットを使った新しいビジネスを考えよ(概要)
外国人労働者育成+派遣サービス。新たな在留資格創設により、日本で働く外国人は2030年には◯◯万人増加し、合わせて◯◯◯万人になると言われています。また、政府によるとインバウンドも継続的に増加していく予測されています。その結果、そういった外国人向けのエンターテインメントサービスの需要も高まって...
松竹のアセットを使った新しいビジネスを考えよ(提案の新規性)
さらなる外国人観光客を獲得できるだけでなく、人材派遣を通して日本経済の活性化に貢献できる点。日本文化に精通したスペシャリストとしての人材をいち早く育成するパイオニア企業を目指す点。
松竹のアセットを使った新しいビジネスを考えよ(ターゲット)
訪日外国人旅行客、およびインバウンド需要にあやかりたい企業や地方自治体。
松竹のアセットを使った新しいビジネスを考えよ(中長期的なビジョン)
松竹公認の人材の証として、新たな「資格」を創出する。松竹の研修を受けた外国人労働者が活躍することで、エンタメ人材派遣においてもブランドイメージが向上する。その結果より多くの企業や地方自治体などと契約を結ぶことができる。
目標に向かって挑戦した経験と、それによってどのように成長したか教えてください。
大学生の◯◯◯◯◯◯を運営するサークルを立ち上げました。授業情報や、大学生活・就活の情報交換などの機能を備えた◯◯を開発し運営しました。私は閲覧数の増加及び◯◯◯◯◯◯◯◯獲得を目標に、様々な追加機能を装備しました。まず、キャンパス内で直接受け取りができる教科書売買サービスを開始しました。また...
挫折した経験と、それをどのように乗り越えたか教えてください。
全くの無名状態から、新サークルに◯◯名以上の新入生を入会させた経験です。◯月に新サークルを立ち上げたのち、新入生を迎える準備を始めました。しかし、立ち上げ時期が遅かったため、サークル紹介紙に情報を載せることが間に合いませんでした。同様に入学式にブースを出す申請もできませんでした。そこで、既存の...
各質問項目で注意した点
論理性
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミ博報堂アイ・スタジオ総合職
-
広告・マスコミGCストーリー総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門
-
広告・マスコミメディックスアカウントプランナー(企画営業職)
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職