23年卒 総合職
総合職
No.178128 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが企業を選ぶポイントと、日販グループに興味を持った理由を教えてください。
企業を選ぶポイントは、事業領域が幅広いことです。なぜならそうした企業においては、人々に対し様々なアプローチから働きかけることができ、「自分の手で多くの人に活力を与えたい」という自身の夢の実現にも近づけるからです。そして貴社に興味を持った理由は、そうした条件を満たす「出版取次」の業界の中でも、検...
あなたが日販または日販グループでとくに志望している仕事について 志望理由・実現したいことを教えてください。
私が特に志望するのは、エンタメ企画の仕事です。なぜなら、貴社の同事業における「◯◯検定」などを通した、本以外のコンテンツと本を複合した価値提供をしていく業務姿勢に、非常に魅力を感じたからです。私は、こうした本以外のファンに対してアプローチするビジネススタイルは、本をあまり嗜まない人々に対して本...
あなたがこれまで全力を尽くし取り組んだことを教えて下さい。 また末尾ではその頑張りが伝わる写真を1枚添付してください。 ※物事は課外活動やアルバイト、学業や部活動などどのような内容でも構いません。
◯◯サークルにて、定期◯◯会のチームリーダーとして◯◯人のメンバーを率い、毎日の◯◯練習や本番に励んだことです。私はその役職において、コロナ禍で練習時間の半減する中で例年並の完成度の◯◯会を開くために、ミーティングを例年の2倍、かつメンバー全員で行うことで、チーム内の意志の統一・情報共有の活発...
あなたらしさが表れたエピソードとともに、自身の個性を自由に表現してください。
私の個性は、「その時々で得られる学びを最大化できる姿勢」です。この個性が発揮されたのは、主として大学の学業においてです。その中で私は、大学生活という短い期間の中でできる限り多くの事を学び、後の人生を含蓄豊かなものにしていくために、専門分野に限らず、具体的には卒業単位を◯◯単位オーバーする程の講...
組織・チームで行動するときに、あなたが心がけていることはありますか。具体的なエピソードがあればあわせて教えてください。
チームの雰囲気を常に良く保つことを心がけています。良いアイデア、良い進捗は、良い雰囲気からでないと生まれ得ないと考えるからです。定期◯◯会リーダーを務めた際には、みんなが楽しく練習できた方が効率的にそれぞれのスキルを伸ばすことができると考え、練習中は常に自らが楽しそうに◯◯に取り組むこと、仲違...
あなたが世の中で変えてみたいと思うことと、 その理由・変えるために何をしたいかを教えてください。 ※出版業界と関係のないことでもかまいません。
楽しさ・活力の溢れる社会を作っていきたいです。こと現代社会においては、コロナ禍の影響も相まって人々に活力が不足している、と私は感じます。このような状況において、活力を与えられる媒体を訴求していくことにより、社会を立て直していきたいです。そしてそれを行える媒体こそ「本」であると、私は考えます。本...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職