![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 文系
文系
No.141388 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
当社を知った経緯について入力して下さい。(100文字以下)
東洋経済発表の「海外勤務者が多い企業トップ200社」に15位にランクインしていたことです。
当社を志望した理由について、あなたの企業選びの基準を踏まえて入力して下さい。(200文字以下)
私の企業選びの基準は「日本の良いモノを世界に広められること」です。その点で、貴社は自動車には欠かせない部品を世界に売り込み、そしてグローバルに事業展開しているこから今後も成長をし続ける会社だと考えています。貴社で働き、技術や製品を通して世界における日本のプレゼンスを是非向上したいと考えております。
現在の専攻・学科を選んだ理由を入力して下さい。(100文字以下)
グローバルな環境の中で自分を高めたいと考え、◯◯科を選びました。幼少期を◯◯で過ごしたということから帰国子女や留学生が当たり前にいる環境が最も自分に合っていると考えました。
現在の卒論または、研究内容(テーマ)を入力して下さい。 卒論のテーマが未定であれば「何をテーマにする予定」かを入力して下さい。(100文字以下)
アメリカにおいて◯◯の対立そしてお互いにすぐ◯◯やレッテルを貼る原因について研究する予定です。
部門・職種を希望する理由を具体的に入力して下さい。(150文字以下)
海外での販売拡大に是非挑戦したいと考えたからです。留学先で出逢ったミャンマー出身の友人から日本の技術が彼らの生活を大きく支えていたと言われ、今後日本の技術を東南アジアをはじめとする新興国に広めたいと考えるようになりました。海外営業においては私の強みの一つである「信頼関係の構築」を活かしたいです。
あなたが将来実現したい事やチャレンジしていきたい事は何ですか? また、それに向けて現在、取り組んでいる事を教えて下さい。(200文字以下)
私の将来の夢は世界における日本のプレゼンスを向上することです。米国留学を通じて、自分自身が日本人であること並びに将来の日本の責任の一端を担う一員であることを特に意識するようになったことがきっかけです。グローバルに事業を先進的に展開する貴社でなら私の夢を実現することがあると考え、今後自分の武器で...
あなたのこれまでの人生でぶつかった最大の困難なことは何ですか。 また、その時どうしましたか。(200文字以下)
中高時代の◯◯を通して、人間関係の構築に悪戦苦闘をしました。帰国子女だからというフィルターをかけられることが多く、任される仕事が周囲より少なく、悔しい思いをしました。そこで、フィルターをかけられている理由を考え、フィルター通りの人間だと思われないように行動に移しました。具体的には、生徒会が出版...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。