職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.317862 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
最終面接
4月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間くらい |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着後、人事部のかたに社内を案内してもらう。その後その方や担当リクルーターの方と面接前後の流れを確認。
質問内容
①自己紹介
②自分の強み弱み
③プレゼン(店舗を経験する意義)
④志望理由(自分の経験、他社と比較して、第何志望かとその理由)
⑤入社に対する覚悟の確認?(店舗で何年も働くことに対して、働くうえで感じている不安)
⑥逆質問
雰囲気
社長と1対1であるため、これまでの面接とはまるで違う雰囲気。しっかりと聞いて質問していただけるため圧迫感はない。
注意した点・感想
結論ファーストで話すこと。最初にすべて話そうとするのではなく要素を簡潔に伝える。その後の深掘りでしっかりと答えることの方が大事。なぜこの会社なのかを特に聞かれるので他社比較が大事。入社への覚悟も試されている感がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職