職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究・開発
研究・開発
No.350860 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 研究・開発
研究・開発
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年4月上旬
一次面接
2023年4月上旬
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部部長
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、30分ほど人事部担当者と話しながら、他の学生と待機した。
その後、SCOA筆記試験(能力テスト60分・性格テスト35分) を受ける。
能力テストの内容は、英語、言語、数理、理科・社会(おそらく中学生までに習う範囲) であった。
筆記試験の後、1人30分〜1時間ずつ、人事部...
質問内容
・自分の出身地に関する雑談
・高校時代の生活に関して
部活ではどのような活動をしたか。
部活の短期海外研修の内容について
・大学受験に関して
センター試験の点数
浪人後、現在の大学を選んだ理由
現在の大学に入学して、後悔していないか。
・配属予定の事業部...
雰囲気
終始和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
【注意した点】
面接では、ESに書いた内容を読み上げるのではなく、担当者と「対話」をするように心がけた。
【感想】
面接では、大学院で行っている研究や、大学生活に関する質問はほとんどなかった。一方、大学入学以前の生活に関する質問が多いため、自己分析の際に高校や中学のことを振り返ってお...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。