24年卒 研究・開発
研究・開発
No.350374 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | なし |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
今まで経験した主なアルバイト
◯◯、◯◯
学生生活で得たもの(100文字以内)
チームワークの大切さを学びました。部活動や研究活動にいそしむ中で、周りの人と協力し、様々な意見や知識を掛け合わせることで、一人でやるよりも大きな価値を生み出すことができることを実感しました。
一番打ち込んだこと(70文字以内)
◯◯部での活動です。個人の演奏技術向上だけでなく、パートリーダーとしてメンバーの技術力やモチベーションの向上に注力しました。
志望動機(200文字以内)
医薬品で一人でも多くの人を笑顔にする」という夢を叶えるためです。身近な人が病気で食事や生活を制限され苦しむ姿を目の当たりにした経験から、患者様に有効な医薬品を届けたいと考え、医薬品業界を志望しています。貴社は高付加価値のあるジェネリック医薬品の開発でたくさんの人の健康な生活に寄り添っていらっし...
希望職種の志望動機(50文字以内)
高付加価値のあるジェネリック医薬品の研究開発を通じて病気で苦しむ患者様の笑顔に貢献するためです。
あなたがアピールしたいことを重要な順に3つ挙げてください。(それぞれ100字以内)
【主体性】常に当事者意識をもって行動することを心がけています。現在力を入れている研究活動では、自身で次の実験計画を立て指導教員に提案するようにしています。また、自ら立候補して学会発表にも挑戦しました。
【積極性】大学では◯◯部に所属し、年2回の定期演奏会に向けた活動だけでなく、部内のアンサン...
長所・短所(それぞれ100字以内)
◆長所
目標に向かって粘り強く努力できるところです。中学生の時から続けている楽器の演奏活動で培いました。大学でもこの強みを発揮し、◯◯部やアルバイト、研究活動において様々な困難を乗り越えてきました。
◆短所
自身の意見を持っていても、周りに発信することが苦手です。周囲からの評価や相手...
各質問項目で注意した点
制限文字数が比較的少ないので、とにかく簡潔にわかりやすく書くことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。