職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系職種
事務系職種
No.395793 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務系職種
事務系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 35人 |
参加学生の属性 | 文理合同 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「新興国におけるEV車の導入について」というテーマで、各グループごとにディスカッションをし、2日目に全体で発表をする流れ。初日にいすゞ自動車の概要や商用車業界の課題についても触れ、座談会を挟んでからグループワークを行った。
ワークの具体的な手順
1日目の後半と2日目の前半でディスカッション・発表準備を行い、2日目の後半に発表とフィードバックをもらえる。
インターンの感想・注意した点
自動車にそこまで詳しくなかったため、都度調べながら事業に詳しくなっていった。自動車好きの人とは熱量を感じてしまう場面もあったが、グループワークでは話がそれないよう常に前提条件や目標を意識することを心がけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者や社員との関わりは非常に充実しており、座談会やグループワークを通じて、様々な部署の社員の方々と交流する機会があった。特に、開発部門や海外事業部の方々との対話は、いすゞの技術力や国際戦略について非常に興味深かった。また、参加者同士でも特に同じグループのメンバーとは2日間にわた...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
トラック
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
日本を代表する商用車メーカー・海外事業・グローバル
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。