
21年卒 全国域総合職
全国域総合職
No.118063 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年4月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(400文字)
貴会を志望する理由は二つある。一つ目は就職活動を進める上で、自身の名声よりも誰かのために最前線で体を張って自分に与えられた役割を果たし、チームや味方を支えてきた◯◯での経験から、人の生活にかかわることができる保険業界に興味を持った。中でも貴会は損害、生命の両保険の分野を兼ねており、人だけでなく...
学生時代に力を入れた取り組みと成果(100文字)
一部リーグ昇格を目指すチームの中で、新人担当リーダーとして主にグラウンド外のアプローチから即戦力の育成に力を注いだ。一年生のうち半数が試合に出場を果たし選手層に厚みを与えチームの総合力を高めた。
プロセス(200文字)
私のチームでは大学から◯◯を始める選手が大半を占め部員数も多くないため選手層が薄いという課題があった。コーチや同期の協力の下、一年生の練習や筋トレのメニュー、増量プログラムすべてに定量的な評価が可能かつマイルストーンを設け、ファミリー制度を用いてチーム全体で一年生が効率的に主体的に成長できる環...
自身の長所(150字)
最後まで自身の役割を遂行する、目標に向かって努力し続ける粘り強さ。◯◯では味方の走路を切り開くため自分を犠牲にして相手をブロックし続けチームの勝利に貢献した。また目標とする選手像と自身の現状の差を分析し段階的な目標を立て、取り組みを記録に収めてPDCAサイクルを回すといったことを毎日欠かさなかった。
自身の短所(150字)
人の役に立ちたいために人からものを頼まれると断ることができず、自身のすべきことがおろそかになる点。この性質は時として組織に悪影響を及ぼしかねないので自身のすべきことに優先順位をつけ、相手の成長のためにも本当に助けが必要か一度考えてから引き受けるように心がけている。
各質問項目で注意した点
字数制限があるので端的にまとめることを意識した
参考にした書籍・WEBサイト
One career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職