![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 全国域総合職
全国域総合職
No.104866 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたがJA共済を志望する理由と、入ってから何をしたいですか。(400文字)
私は『お客様に寄り添い笑顔を生み出したい』と考えて就職活動をしている。この想いは私が飲食店や塾講師としてのアルバイトの際、お客様や受験生に寄り添い続け、多くの『ありがとう』という言葉をかけてもらい、大きなやりがいを感じた事から生まれた。その上で貴会は、非営利の組織として利益を求めるのではなくお...
学生時代に力を入れたこと(100文字)
ゼミの新入生歓迎活動を行った。定員◯名に対し新入生からの応募が◯名しか集まらないという問題に直面し、ゼミ生皆と話し合い様々な取り組みを行った。結果として5倍の◯名の新入生からの応募を集められた。
上記に関して困難だったことを教えてください。(200文字)
人気の集まらない理由をゼミ生皆と考え抜いた結果、勧誘活動のやり方と私達1人1人の熱意の少なさが問題だと考えた。そのため新入生から興味を持ってもらう為の『3つの取り組み』を行った。特に他ゼミとの差別化を図る事が応募を集める上では最も重要であると考えた為、私たちでオリジナルのゼミのビラ作成や、様々...
自分の長所と短所について教えてください。(1)長所(全半角150文字以内)
私の長所は『好奇心旺盛で、何事も挑戦していく』事である。私は大学時代、アルバイト接客リーダーやゼミ長を自ら志願し、リーダーシップを磨き上げる努力をしてきた。また様々な資格取得に挑戦し、これまでに7つの資格取得を達成している。私は日々自分自身を成長させるため、社会人になっても努力を続けていくつもりだ。
自分の長所と短所について教えてください。(2)短所(全半角150文字以内)
私の短所は『相手に流されやすいところ』である。私は大人数での会議の際、過半数の人々の意見に便乗してしまう事が多々あった。自分自身がここで意見を言ってしまうと、議論が阻害されてしまうのでないかと考えたからだ。現在はこの短所を改善する為に、常に自分自身の意見を持ち相手の意見を尊重しつつも、きちんと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職