職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術職
技術職
No.35092 本選考 / 一次面接(集団面接)の体験談
19年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接(集団面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年中旬
一次面接(集団面接)
2018年中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 70分程度 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の社員
会場到着から選考終了までの流れ
会社の入っている建物のフロントに集合し、候補者が集まったところで移動する。終了時間はあくまでも目安といった感じで予定時間よりも延びた。
質問内容
研究内容についての説明、研究で取り扱っている材料はリチウムイオン電池にも応用できるか?今後取り扱う予定の装置の話題からAFMの原理はどのようなものか?最近見た科学技術に関するニュースや新聞記事で印象に残ったものはあるか?
雰囲気
穏やかだった。
注意した点・感想
自分がいま取り組んでいる研究が好きがどうかや科学技術全般に対して興味を持てるかどうかをしっかりとみていたと思う。候補者は国立大学など比較的高いレベルの理系院生が多く、どちらかというと化学系よりもバイオ系のほうが多いようだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。