職種別の選考対策
年次:
19年卒 システムエンジニア・営業の志望動機と選考の感想
システムエンジニア・営業
19年卒 システムエンジニア・営業の志望動機と選考の感想
システムエンジニア・営業
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
NTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業に興味を持ったきっかけ
NTTデータのグループ会社を比較検討していて見つけた
NTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
①働きやすさ(福利厚生・風通しの良さ・男女平等・穏やかな社風)
②楽しさ(知的好奇心が満たされる・自分の能力が活かせる)
③成長できるか(汎用性の高い技能が身につく・若手社員にも仕事を任せて...
選考の感想
同業他社と比較してNTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業の選考で重要視されたと感じること
「素に近い人柄」が重視されていたように思う。こちらが普段通りの自分を出せるようにするためか、面接官は穏やかに丁寧に話を聞いてくれる。親しみやすい雰囲気で、堅苦しくない会話も混ぜてくれた。内定者も...
他社と比べた際のNTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業の魅力
穏やかで優しい社員さんが多く、一緒にいて居心地が良いので、無駄な緊張やプレッシャーなしで楽しみながら業務をこなせそう。
業務内容・取引先が多種多様で、様々な経験・スキルが得られそう。
NTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業の選考で工夫したこと
他社の面接に落ちた原因と思われるところ(あまりに企業研究が足りなかったせいで、「入社後、自分は何をしたいか・どう活躍するか」を聞かれて話しても、具体性と説得力がなかった点など)を改善してから選考...
NTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業の選考前にやっておけばよかったこと
具体的な業務内容の研究をもっとしておくべきだった。面接中、「それ以上深掘りされると答えられないぞ…」とヒヤッとすること数回。
NTTデータビジネスシステムズのシステムエンジニア・営業を受ける後輩へのメッセージ
業界研究・企業研究は、すればするほど受け答えが充実します。「自分はしっかり調べてきたぞ、何でも来い!」ぐらい調べていれば、自信と余裕をもって面接に臨めます。受け答えの内容や態度から、あなたがしっ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職