職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(システムエンジニア)の志望動機と選考の感想
総合職(システムエンジニア)
25年卒 総合職(システムエンジニア)の志望動機と選考の感想
総合職(システムエンジニア)
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)に興味を持ったきっかけ
SIerの仕事がしたいと思っていたから。内定時期が1月上旬と早かったこともある
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「自身の価値を高められる」「お客様と対話を通じて仕事ができる」といった軸で就活を行っていた。年収も大事にしていたので、SIerとアプリケーションエンジニアを主に見ていたことからこの会社を受けた。...
選考の感想
同業他社と比較して三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)の選考で重要視されたと感じること
ITスキルがあったかどうかではなく、その人の人となりを重要視されていたと感じる。最終面接では最近読んだ本などありますか?など志望度の確認というよりは、人物面接というような印象を受ける。たd、プロ...
他社と比べた際の三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)の魅力
三菱UFJフィナンシャルグループの完全子会社であることから、安定性は高い。また、内販100%であり案件が滞ることがないといった点もよい。
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)の選考で工夫したこと
面接時期が早く、初めての面接だったため十分に面接対策は行った。キャリアセンターからはじめ、先輩などに頼りながらはきはきしゃべれるように練習を重ねた。また、ワンキャリアなどで想定質問の回答は逐一作...
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの総合職(システムエンジニア)を受ける後輩へのメッセージ
面接時期が早く、いち早く内定が欲しいという方にお勧めです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職