職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業・事務系の志望動機と選考の感想
営業・事務系
23年卒 営業・事務系の志望動機と選考の感想
営業・事務系
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
TOPPANの営業・事務系に興味を持ったきっかけ
競合の大日本印刷に興味を持ち、同じ業界の企業を調べたこと。
TOPPANの営業・事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
商材にとらわれない商品の豊富さ。企業として社会に提供するものが社員に浸透していること。新しい試みに挑戦していること。様々な業務に携われれば楽しんで仕事ができると思った。
印刷、出版、IT、事務...
選考の感想
同業他社と比較してTOPPANの営業・事務系の選考で重要視されたと感じること
なぜ凸版印刷に入社したいかを明確に考えていること。他社との比較してどう思うかだけでなく、最終面接では「未来の凸版について」という質問がされるなど多角的に入社意欲が見られていたと感じる。また、自分...
他社と比べた際のTOPPANの営業・事務系の魅力
出来ないことがないところ。印刷だけでなくVRなど最新の技術に進出するなど、顧客・社会課題に対応できる商材が多い。
TOPPANの営業・事務系の選考で工夫したこと
協調性のある人間だとアピールすること。この企業はチームで顧客の依頼に対応するので、他者との関係構築について説明できるようにしたほうが良い。それを表すエピソードしてゼミやアルバイトの経験を話した。...
TOPPANの営業・事務系の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問をして、所属したい部署の人の具体的な働き方を知ること。ESの内容に基づいて模擬面接をすること。
TOPPANの営業・事務系を受ける後輩へのメッセージ
事例を取り上げて志望動機を考えると行き詰まると思います。IR情報を読んで、企業の方向性を知ることが大事だと思います。あと入社したいという熱意をぶつけてください!応援しています!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策