職種別の選考対策
年次:
23年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の志望動機と選考の感想
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
23年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の志望動機と選考の感想
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合に興味を持ったきっかけ
名前が知れている・興味を持っていた公共分野に精通している
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
基準:
<就活軸>自分が挑戦し続けられる環境・ITを通して人々の生活を豊かに出来る・魅力的な人と働ける
<本音の部分>大企業であること/転勤無し/将来のキャリアの幅が広がること
他に受けた...
選考の感想
同業他社と比較してNTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の選考で重要視されたと感じること
2つある。1つ目は積極性が大事だと思った。最初の一次面接で割と大人数でGDをした際に、自分より高学歴の人も多かった中で、全く喋らない人もいた。お題が難しく上手い答えが導けたとは思わなかったが、自...
他社と比べた際のNTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の魅力
・面接官が優しかったのと、OB訪問でも優しい方が多い印象
・技術力が高い。お客さんが欲しいサービスを作り切る技術力がある
・ITとビジネスの両方に触れられる。
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の選考で工夫したこと
・どうして御社で働きたいのかを徹底して言語化した
・志望動機や学生時代に力を入れたこと、全てにおいて一貫性を持った回答を準備した
・面接官の方と楽しい時間を過ごそうと思って、明るく楽しく笑顔...
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合の選考前にやっておけばよかったこと
IT業界の知識をもう少し入れておいても良かった。面接前の準備で、なぜ御社なのか、他企業との違いを準備する際に、そう感じた。
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)のコンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合を受ける後輩へのメッセージ
内定者の数は多いですが、侮ることなく抜かりない準備が大切です。また、「面接を楽しんで」とOB訪問で言われ、それを意識したことも、上手くいった一つの要因だと思っています。ですので、楽しく話が出来る...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職