職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術職
技術職
No.366789 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 技術職
技術職
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年3月上旬
グループディスカッション(GD)
2024年3月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
15人ぐらい同じルームに接続したのち3人のブレイクアウトルームに分かれてスタート、グルディス終了後集団面接を行い終了
GDのテーマ・お題
非公開
GDの手順
面接官の方からのテーマの発表
↓
個人でテーマについて考える時間、インターネットなどを使用してもいい(数分)
↓
テーマについて考えたことをチームのメンバーと共有する時間(30分)
↓
意見をまとめて面接官の方に終了報告
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽い自己紹介
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
自分の意見が採用されるかは見られていないようだった。役職などを決めずにディスカッションを進め、周りの人の意見を否定せず場の流れを意識して議論を進めることができるかが選考を突破できるカギになると思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系