職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術職
技術職
No.92760 本選考 / 二次FMの体験談
21年卒 技術職
技術職
21年卒
二次FM
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年3月
二次FM
2020年3月
会場 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事と現場社員
会場到着から選考終了までの流れ
自宅でweb面談
質問内容
・これまでの人生で最も高い目標を持ったこと→研究について答えたので研究内容などの深堀
・学生時代に力を入れたこと→伴った困難に気づいたきっかけ(自分で気づいたのか誰かからアドバイスされたのか)
・英語レベル→留学経験、普段英語を使う頻度、その他にできる言語はあるか
・日立のイメージ
・...
雰囲気
穏やか
緊張せずにリラックスして答えてほしいと言われた
注意した点・感想
面接時間が長く、様々な質問を通してその人の人柄を判断しているように感じた。嘘はつかないこととこれまでのES、一次FMなどでの自分の姿勢を崩さないように気を付けた。また、想定外の質問が来ても落ち着いて答えるようにした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系