職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(技術系)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系)
20年卒 総合職(技術系)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
コクヨの総合職(技術系)に興味を持ったきっかけ
合同説明会に参加した折、ものづくりに対する考え方について共感したから.
コクヨの総合職(技術系)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
毎日人々の手に触れるような、生活と密接に関わる製品を作る企業に興味があった。コクヨは文房具の他オフィス家具も扱っており、製品の担当となって製品開発の上流から下流まで、一貫して関わることができる所...
選考の感想
他社と比べた際のコクヨの総合職(技術系)の魅力
人それぞれの働き方を大事にしている
社員の皆さんが仕事に誇りを持っている
面接でスーツを着なくて良い
オフィスが非常にきれいでおしゃれ
コクヨの総合職(技術系)の選考で工夫したこと
質問に対する答えがしっかり論理的であることに気をつけて頭をフル回転させて答えていた。
ものづくりにおける考え方を重視していると感じたので、コクヨの考え方と自分の考え方が合致していることをアピー...
コクヨの総合職(技術系)の選考前にやっておけばよかったこと
最終面接プレゼンにおいて、自分で考えた製品の模型を用意し、もっと興味を持ってもらえるようなプレゼンにすべきだった。
コクヨの総合職(技術系)を受ける後輩へのメッセージ
考えさせる質問が多いですが、落ち着いて的確に答えられるよう準備しておいてください。最終面接のプレゼン準備では、より具体的な案となるよう試作品を持ち込むなどしっかり準備しておくことをお勧めします。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策