22年卒 総合職
総合職
No.146748 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが学生生活の中で最も力を入れて取り組んだ経験について教えてください。※高校生時代の経験は含みません。a.上記の取り組みの中で、あなたが掲げた目標を教えてください。(50文字以内)
◯◯でのアルバイトにおいて、「◯◯としての自立と、環境向上」を目標にしました。
b.その目標を達成しようと思った理由を教えてください。(150文字以内)
◯◯のアルバイトを始めたきっかけが、自分自身を求めてくれる仕事をしたいと思ったことでした。そして1人のスタッフとして活躍したく、自立に向けて尽力しました。また、環境向上については、それまでは資料が手書きばかりで、読み間違い等のミスがあり、今よりもっと快適な環境を実現したいと考えました。
c.目標達成のためにあなたが行ったことを教えてください。(300文字以内)
1点目の自立のためには、自主学習を積み、積極的に先輩方を頼りました。また、その過程でお客様との対話が上手くいかず、知識だけでなく現場の経験が必須だと感じ、今ではお客様のお顔やお名前を出来るだけ把握し、その方に合った行動を心掛けています。2点目の環境向上については、自分よりも年上や経験豊富な方の...
d.上記の経験を振り返って、どんな教訓を得たのか教えてください。(100文字以内)
以上の経験より、状況に対し、すぐに放棄してしまうのではなく、学ぶ姿勢や意見の発信を続けることで、自分自身だけでなく、組織を変えることも出来る、と学びました。
あなたの一番の強みを教えてください。(50文字以内)
挑戦意欲です。挑戦したからこそ得る経験や知識を大切にしています。
その強みが活かされたエピソードを記載してください。(150文字以内)
学生生活では大きく3つの取組みで活かされました。1つは前述した、◯◯のアルバイトでの環境向上への挑戦です。2つ目は、趣味の資格取得です。興味を持ったものには積極的に挑戦することで、これまでに約◯◯個の資格を取得しました。3つ目は、◯◯です。大学2回生でプロの作品出演に挑戦しました。
あなたの短所を教えてください。(50文字以内)
関心の広さです。好奇心旺盛な性格から、様々なものに目移りし、一つのものを長く続けることが苦手でした。
短所を改善するために行っていることを記載してください。(150文字以内)
私は大学1回生の頃、興味を持ったもの全てに取組みました。アルバイト◯◯つ、所属団体◯◯つに と並行して、大学の講義を受けていました。そこで結果はともあれ、全ての過程が中途半端になった経験から、今では計画性を持って、1つ1つの物事を大切にし、完了してから次に移るように心掛けています。
ものづくりに興味はありますか。(文理不問)
はい
志望理由について教えてください。(400文字以内)
私は貴社において、「メディカルシューズに関わり、医療従事者のワークスタイルの質向上」に携わりたく考えております。理由と致しましては、◯◯でのアルバイトの中で、長時間立ちっぱなしで重労働もこなす医療従事者に対し、何か支えになれるような製品に興味を持ったからです。貴社のメディカルシューズは、スポー...
入社後どうやって仕事を覚えたいか教えてください。(200文字以内)
私は貴社に入社後、「まずは取り組む」と考え、行動し、成長したく考えます。困難な問題は後回しになりがちですが、強みである挑戦意欲を活かし、誰よりも率先して問題にぶつかり、そこから学びを得て、成長します
資格、特技などありましたら記載してください。(100文字以内)
保有資格を記載しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職