職種別の選考対策
年次:

22年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
22年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
旭化成の事務職に興味を持ったきっかけ
open workのスコアが高かった
旭化成の事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
素材業界に興味を持っていたので該当する企業を片っ端から受けていた。素材業界に興味を持ったのは1.営業ノルマがあまりない2.年収が高い3.仕事が面白そうだったから。実際にOB訪問をした時もこれら3...
選考の感想
同業他社と比較して旭化成の事務職の選考で重要視されたと感じること
主体性が非常に重要視された。内定後のフィードバックでも「自走できそうだから取った」的なことを言われた。自分からアクションを起こし、いろいろ工夫して結果を残した話をすると非常に受けると思う。逆に、...
他社と比べた際の旭化成の事務職の魅力
人がいい
旭化成の事務職の選考で工夫したこと
インターンに行くこと。インターンに参加したからといって選考に優遇はないが、OB訪問が早めに出来る・パンフレットを送ってもらえるなどのメリットがある。本当に行きたいならそれくらいしても良いのではないか。
旭化成の事務職の選考前にやっておけばよかったこと
事前に入念に準備したから受かった。
旭化成の事務職を受ける後輩へのメッセージ
倍率は非常に高いらしいので、本当に内定したいならそれなりの時間をかけて対策することをお勧めします。ここでいう対策とは「きれいな志望動機を書く」ことではありません。自分がなぜ旭化成で活躍できるのか...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種