職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務職
事務職
No.270414 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4チームに1名 |
参加学生数 | 1グループ4名 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
旭化成の事務系総合職の業務を、オリジナルのオンラインゲームを活用しながら体験していくワークを行いました。4人の学生が1つのチームとなり、ディスカッションを行いながらワークを進めていきました。社員の方がたまにブレイクアウトセッションに入り、様子を見てくださりました。
ワークの具体的な手順
インターンシップの前に事前に試聴する動画があり、そこでインターンシップで行うゲームについて理解しました。当日はワークとその解説がメインで行われました。
インターンの感想・注意した点
ゲームが非常に難しく、ゴールに辿り着いたグループは過半数にも達していませんでした。短い時間でありながら、旭化成の事務系総合職の社員として、どんなことを考えながらどんな業務を行っているのかを知ることができた有意義な時間でした。
インターン中の参加者や社員との関わり
4チームに1名社員の方がついてくださり、たまにブレイクアウトセッションを覗きにきてくださる程度なので、そこまで密なコミュニケーションを取る機会はあまりないと感じました。しかし、不明な点や気になることがあればすぐに社員の方に確認できました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
個性豊か
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
多様な価値観を持つさまざまな人たちとコミュニケーションをとる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。