職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務職
事務職
No.203629 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 営業職シュミレーションゲーム |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 4チームごとに1人、全部で4人+人事1人 |
参加学生数 | 6、70人ぐらい |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4人1チームでシミュレーションゲームを進めます。取引先とのやりとりがゲームで体感でき、なかなかインターンではできないメーカーとの取引や商社をどのように利用するかを学ぶことができます。要所要所で社員へのプレゼンのタイミングがあり、そのプレゼンが成功しないと先に進めません。
ワークの具体的な手順
事前にワークに関する動画が配布されます。当日は動画視聴を前提とした簡易説明しかされないので必ず見ておく必要があります。当日はゲームにアクセスできるリンクが配布され、チームで話し合いながら進めていきます。
インターンの感想・注意した点
かなり決め込まれたゲームで、楽しかったですが難しかったです。チームで同じ行動をすることが求められるので、全員が同じ方向を向いているように気を付けるようにしました。時間もなかなかシビアなので、スピード性もかなり重視する必要がありました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中に何度か担当の社員さんが見に来ていました。グループワーク後には、現場の社員の方の業務紹介と質疑応答の時間が確保されます。営業職だけでなくコーポレート部門の方もいたので事務系全体の職種の話が聞けました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランク、自由だが責任感は思い、業務外でも社員の仲が良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。