職種別の選考対策
年次:
24年卒 DX推進部門
DX推進部門
No.321442 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 DX推進部門
DX推進部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月末 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 20人ほど |
参加学生数 | 40名以上 |
参加学生の属性 | 理系学生、統計学を専攻している学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
データ解析を用いた新商品の企画
・実際に商品に関するデータが配られ、それをpython、エクセルを用いて解析し、規格を考えプレゼンを行いました
・顧客、取引先に扮した社員の方へのヒアリングもあり、インターンを通して経験できる要素としては多様だったと感じました
ワークの具体的な手順
・商品データの分析
・顧客、取引先に扮した社員へのヒアリング
・集めた情報をもとに新商品の企画
・プレゼン
インターンの感想・注意した点
・ヒアリング、分析、企画と商品開発の上流部分を満遍なく体験できるインターンでした
・技術的素養に関しては参加者は皆一定以上持っているため、技術以外の部分でチームをサポートできるところはないか考え取り組んでいました
インターン中の参加者や社員との関わり
・1日みっちりとワークを行うため、終わる頃には参加者はどのチームも仲良くなっていました
・社員の方が必ずチームに一人常駐してサポートしてくれたため安心感を抱きながらワークに取り組めました
・見てくれている時間が多い分ワーク後のFBも丁寧でした
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
飲料業界の大手
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
大手ながらも新しい顧客のニーズを掴むために変化を続ける企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職