職種別の選考対策
年次:

25年卒 生産技術・製造・検査
生産技術・製造・検査
No.390675 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 生産技術・製造・検査
生産技術・製造・検査
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年5月中旬ごろ
一次面接
2024年5月中旬ごろ
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅の人事の方2名
会場到着から選考終了までの流れ
電話がきてから接続し、スタート
質問内容
学生時代に力を入れたこととその深堀
他に学生時代に頑張ったこととその深堀
高校時代の部活での役回りや困難の乗り越え方等の深堀
なぜクボタなのか、職種含めて質問され、またその深堀
他社の選考状況
逆質問
雰囲気
柔らかい印象で、パーソナルな部分に重点を置かれていた。
注意した点・感想
エントリーシートの質問にもあるように、パーソナルな部分が見られていると感じたため、自己分析と過去の自分の意思決定法や考え方などを洗い出しておいたことが役に立ったと感じました。志望動機はありきたりになるので、なぜそう思ったのかも具体的に話せるようにしておくべきだと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーハウス食品営業・業務職
-
メーカーサッポロビール事務系総合職
-
メーカーニトリ総合職
-
メーカーバンダイ/BANDAI SPIRITS総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
-
メーカーニコン技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系