職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 財務・経理系
財務・経理系
No.91214 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 財務・経理系
財務・経理系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今までの人生で最大の「挑戦」は何でしたか。その中で苦労したことや工夫したことについてそれぞれ具体的に述べて下さい。
私が挑戦したのは、所属していたイベントを企画・運営するサークルの退部率が高いという課題を解決することです。一番大変だった「部員を巻き込むこと」ために主に3つのことを行いました。(1)自分の話に耳を傾けてもらうため、サークル行事体制を主に策定している企画部の幹部に立候補しました。(2)「部員数が...
事業(製品)・職種の志望理由
水・環境の事業に関わりたいです。私が就職活動をする中で「社会を根底から支える」という軸を大切にしています。東南アジアに旅行に行った際に、現地の下水道インフラの整備が整っていないことを実感しました。事業を実施する基盤がないことから、下水道サービスの提供の遅れかによって環境を悪化させるだけではなく...
クボタでどのような能力・スキルを身に付けたいですか。また、その能力・スキルを生かし、どのように働き活躍したいですか。
私は貴社で働くことを通じて「汲み取り分析する力」、「相手の立場に立った考え方」を養いたいです。私はスーツ販売のアルバイトを通じて、お客様のニーズに正確に応えるためには、信頼してもらうことや相手の考えを汲み取り分析することが重要だと感じました。経営管理・企画において、様々な部門との関わりが多いた...
「大学(院)で最も力を入れて勉強している(したいと考えている)内容を記入してください(400文字)」
「マーケティング企画」に力を入れてり、企画提案のプロセスついて学んでいます。「コンビニの新しい飲料商品開発」というテーマに対し、街頭調査を分析し、消費者に潜んでいるニーズを捉えることで、そのニーズに対応する商品提案に繋げることを目的にしています。具体的に私は、(1) 販売されている飲料を実地調...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。