職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
23年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
横浜国立大学大学院 | 理系
志望動機
デンソーの技術系総合職のインターンを知ったきっかけ
地元の企業だったため。
デンソーの技術系総合職のインターンの志望動機
ITをメインで企業を探していました。メーカーも第2志望業界としてみていたが、メーカーでも自動運転に関してソフトウェアから関われると考えたため。
また、地元の企業も少しは受けておくか、くらいの気...
選考の感想
同業他社と比較してデンソーの技術系総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
選考フローにテストが2回含まれていることから、学力が必要とされているのかな?と感じた。実際にインターン当日も、自分の手でプログラムをいじらなければなかったので、自分の頭で考える力は必要だったと感じた。
デンソーの技術系総合職のインターン選考で工夫したこと
私はプログラミングが得意ではないので、社員の方に積極的に質問するようした。インターン内での評価がどの程度本選考に影響を及ぼすのかはわからないが、今できることよりも働いてから学ぶことの方が多いと思...
デンソーの技術系総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
プログラムが書ければいいに越したことはないが、このインターンのためだけにやる必要はない。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策