25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.253998 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
社会課題解決に向けて挑戦する機会があるからだ。私は社会課題解決のために行動し、豊かな社会に貢献したい。SDGsに貢献する商品を普及推進する協会でのインターンを通じ、自分も世の中に付加価値を提供したいと思うようになった。長年培われた技術を活かし、時代のニーズに合わせて展開する貴社だからこそ、日常...
一番目に希望した職種(営業)の志望理由を教えてください。 150文字以下
多角的な視点を養い、社会に価値を提供したいからだ。営業では社内外様々な人と関わることができ、そこで得た知識や経験を活かし、多方面からアプローチし、社会全体に貢献できると考えている。チームの一員として責任を持って行動できる強みを活かし、顧客のニーズに応えるため、チームで協力して取り組みたい。
二番目に希望した職種(人事)の志望理由を教えてください。 150字以下
多角的な視点を養い、企業と持続的な社会の成長の両立に貢献したいからだ。コーポレートでは会社全体を俯瞰でき、社員と企業の成長に貢献できると考えている。仲間意識と周囲を巻き込む力を活かし、多くの社員と関わって会社全体を把握することで、自分が社員や会社全体にできることが何かを探し、社会貢献につなげたい。
その他、これまでにお伺いした内容以外で、自己PRしたいことがあれば自由にご記入ください。 500文字以下
チームの中で責任感をもって行動できる。私は新しく設立した◯◯サークルの基盤を築くことに貢献した。設立当初、代表はいたがそれを支える幹部が存在していなかった。◯◯人ほどのチームになり、一人で全員をまとめることに限界を感じたため、幹部を作るべきだと提案した。それぞれの長所を活かせるように役割を分担...
あなたは、5年後どのような社会人になっていたいですか、その理由も含めて教えてください。 ・皆さんの考え方や価値観を教えていただきたので、ぜひ率直な思いをお聞かせください。 ・希望職種に限定せず、広い視野でお考え下さい。
社会課題に関する知見を広め、自分の意見を持ち、解決のために様々なことに挑戦し続ける社会人になっていたい。何事も挑戦してみるマインドとチームで協力して目標に取り組む姿勢を活かし、複数の領域で経験を積みたい。多様な人と関わり、刺激を与え合いながら複数の専門性を身に着け、何事も柔軟に対応できる社会人...
学生時代に直面した困難なエピソードを教えてください。 また、そのエピソードに対してご自身が取られた行動について教えてください。 取られた行動に対して、自ら他人へ働きかけたことや自ら考えて行動に移したことがあれば、文中に含めてください。
自分たちで作りあげた◯◯サークルで、参加率が低く、思うように練習が進まなかったことだ。その根本的な原因は活動内容が不透明だったことにある。そこで、イベントで観客を楽しませるという目標を立てた。そのためにはまず自分たちが楽しまなければならないが、◯◯を完璧に覚えていない人や、チームの一員としてイ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。