![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.311611 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以内)
私は、研究を通してこれからの社会に変革をもたらす◯◯の為に尽力する仕事をしたいです。貴社はKAITEKI実現を掲げて事業を行っており、私自身も今だけが便利な社会ではなく、化学を使って未来の世代にもKAITEKIを届ける技術を創出したいと考えているため、志望致しました。
応募職種を志望する理由を教えてください。(150文字以内)
私は、これまで培ってきた研究能力でKAITEKIの実現に貢献したいです。貴社の◯◯は時代の要請に適した技術であり、その中でも私は◯◯に興味があります。社会に大きく影響を与えうるという点で、貴社の研究開発部門は情熱を持って働ける場であると感じ、研究開発を選択しました。
あなたは、5年後どのような社会人になっていたいですか、その理由も含めて教えてください。(200文字以内)
私は、事業領域の創出や解決策を数多く提案する、会社に貢献できる社会人になりたいです。
未来を見据え、的を得た提案ができる方は、これまで様々な経験をされてきた方だと感じており、そのような方々がこれからの時代に変革をもたらすと考えています。充実した設備と様々な事業分野が交差する貴社であれば特定の...
学生時代に直面した困難なエピソードを教えてください。また、そのエピソードに対してご自身が取られた行動について教えてください。取られた行動に対して、自ら他人へ働きかけたことや自ら考えて行動に移したことがあれば、文中に含めてください。(500文字以内)
私は◯◯というビジネスコンテストに挑戦し、◯◯を考案しました。このプロジェクトを始めたのは、◯◯と◯◯を解決したいと考えたのがきっかけでした。初めは◯◯に着目し、◯◯の開発に取り組んでいました。しかし、研究を進めるうち、◯◯や◯◯といった問題に直面しました。さらに、研究を進めるなかで、◯◯より...
その他、これまでにお伺いした内容以外で、自己PRしたいことがあれば自由にご記入ください。(500文字以内)
私の強みは部活動で養った粘り強さと、これまでの研究活動で培ってきた論理的思考力です。
部活動は◯◯に所属しており、◯◯に加えて特に重要な役割を担っていました。◯◯のミスはチームの命取りになるため、怪我を負いながらも練習を続けました。その結果、試合では一度もミスをすることなく役割を全うでき、情...
各質問項目で注意した点
企業が力を入れている分野と自分の研究分野を絡めて書いた。エピソードに関しては誇張せず書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
Onecareer
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。