職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.13550 本選考 / 二次面接の体験談
18年卒 事務系総合職
事務系総合職
18年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月4日
二次面接
6月4日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
グループ会社社員の男女1名ずつ
会場到着から選考終了までの流れ
待合室待機→面接室へ→終了後解散
質問内容
なぜ化学メーカーかつ三菱ケミカルなのかについて。そしてなぜ留学をしたかとそこで得られた経験が何か。外国語の(英語、スペイン語)のレベルはどれくらいかについて。 人を巻き込んで何かをおこなった経験はあるかについて。営業は国内、海外のどちらに興味があるかについて。
雰囲気
和やかムードです。
注意した点・感想
自分自身がチームで活動した経験を用いながら、主体的かつ前向きに行動したことを伝えました。そして逆質問で会社に興味があることが伝わるような質問を心がけました。時間があまり無いため、端的に答えることが必要です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。