職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
19年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
花王の事務系に興味を持ったきっかけ
日用品に携わりたかった。
花王の事務系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分が関心のある製品を作っている、あるいはサービスを提供している企業を中心に、ジャンルを絞らずに数分野から受けた。ライオンやNTT東日本、丸紅、高砂香料工業など、メーカーから通信、商社まで8社ほ...
選考の感想
同業他社と比較して花王の事務系の選考で重要視されたと感じること
花王の製品にしっかりと関心があるのかということが重視されていたように思われる。エントリーする際には必ず花王ウェイという企業理念を読まされるので、それについてもしっかりと理解を深め、自分の理念と共...
他社と比べた際の花王の事務系の魅力
学生に真摯に接してくれるところに尽きる。ESの質問冒頭に就活生を労う言葉が記述されていて感動した。
花王の事務系の選考で工夫したこと
他のどの企業よりも企業研究をした。ただ単に企業の情報を仕入れるだけでなく、どのような製品をどのようなターゲットに向けて販売しているのか、またそれについてもどのような販路があるのかなど、企業の特徴...
花王の事務系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
花王の事務系を受ける後輩へのメッセージ
本当に良い企業だと思います。受かっても落ちてもきっと良い経験になると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職