![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
事務系 職種こだわりコース※現在募集なし
No.204062 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
応募したきっかけ・理由 毎日の就職活動、お疲れ様です。進路の選択肢が様々ある中で企業への就職を選択され、花王にご応募いただきました。きっかけは人それぞれだと思いますが、数ある企業の中でどうして花王へご応募いただいたのか、教えてください。 ※300文字以内
貴社を志望した理由は「モノ」を通じて世界中に価値を提供し、人々の豊かでかけがえのない生活に寄り添っていきたいからだ。消費財は「私達の生活になくてはならない、無くなったら困る」存在だと思う。その中で貴社は化粧品や洗剤、日常生活に役立つ製品と幅広く取り扱っており、老若男女様々な人に愛されている。「...
大学入学以降、最も力を注いだことについて 大学入学以降、最も力を注いだことについて、いつ、どこで、誰と、どのようなことをしたのかを簡単に教えてください。 ※150文字以内
◯◯でのアルバイトだ。世界一の売上を誇る◯◯の店舗で2年半働いている。全従業員80人の中で新人の育成係を最年少で任されており、今はその活躍ぶりが評価され学生初の時間帯責任者に挑戦している。その中で、常にお客様のニーズを考えそれに応えることに最も力を入れた。
その中で、最も困難だったことや一番大きな課題だったことを教えてください。 ※100文字以内
私の店舗は常連さんが多いが、新人が多く入社する春や夏に特にお客様アンケートの満足度が低下してしまいサービス改善の必要性を感じた。そこで新人の育成係である私自身がまず手本を見せ新人のサービスを改善した。
その困難や課題に対して、あなたが工夫したことをできるだけ多く、具体的に教えてください。 ※300文字以内
お客様のニーズを満たし続けることができれば常連様が増えると考え、具体的に常連様を毎月5人増やすという目標を立て、お客様をよく観察し積極的に話しかけるという工夫を行った。その中でお客様の行動に常に気を配る事でニーズを先に察し、それぞれの方にできる最善のサービスを先回りして考えられ会話を通してニー...
その工夫した結果を簡潔に教えてください。 ※100文字以内
毎月の目標は達成し「毎日ここに来るのが楽しみ」という意見も頂いた。この経験から常にお客様のニーズを意識して働く事の大切さを学んだ。また接客に関しては店員80人いる中でスタッフランキング1位に選ばれた。
もう一度、同じことを行うとしたら、どこをどのように改善しますか?(成功した工夫や失敗した工夫を踏まえて教えてください) ※300文字以内
私自身のサービスだけでなく、周りの従業員のお客様との関わりも改善したい。私は周りの従業員がお客様との会話が少ない事に気づき、原因が自信のなさであると考えた。そこで今後、従業員の自信を保つ為に、メッセージカードを用いてリレー形式で相手の良い所を褒める仕組みを構築する事を考えている。従業員同士でカ...
その他 自己PRなど その他、伝えきれなかった想いや、PRしたいこと等がありましたら教えてください。 ※300文字以内
私は目標達成に向けてがむしゃらに努力できる。この能力は2つの経験で発揮した。まず15年間続けた◯◯での経験だ。小中学生の頃は県大会出場という目標を掲げ主将としてチームを牽引した。高校生の頃は腰を骨折した為マネージャーとしてチームの甲子園出場という目標に向けてサポートした。与えられた役割の中で自...
マーケティング・商品開発(日用品)(化粧品)を希望する理由を教えてください。 ※300文字以内
私はマーケティングとして「よきモノづくり」の商品と消費者を繋ぎ、真に消費者に求められている商品づくりや新たな価値提供をしていきたい。消費者のニーズをを拾い上げて実際に商品開発に貢献することで、人々の生活をより豊かにできると考えている。様々なマーケティング戦略を駆使してお客様に「絶対に買いたい」...
学業で力を入れた事・研究内容
学業においては、学校の授業に集中して取り組み、GPA平均3.8を取った。「大学生活は勉強に注力する最後のチャンスだ」と思い、常に授業最優先で取り組むことを決意した。学費を賄うために全力でアルバイトしながら、通学時間に課題に取り組む生活を3年間続けた。結果、高校時代はクラスで最下位だった私が、1...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職