職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 Research&Development(R&D)
Research&Development(R&D)
No.71573 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 Research&Development(R&D)
Research&Development(R&D)
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
お選びいただいた写真にまつわるエピソードを教えてください。(300文字まで)
私は粘り強く目標を達成できる人間です。私は小中高の約◯年間◯◯をしており、高校時代に◯◯大会ベスト16進出を掲げました。目標を果たすために、「実現させる目的を共有しつつ意思疎通を図ること」、「組織全体を把握し、客観的に最良のプレーを選択すること」の2点を意識しました。◯年半かけて全体に会話する...
資生堂のインターンシップに興味を持った理由を教えてください。(200文字まで)
私が貴社のインターンシップに興味を持った理由は、人々に「美」を提供することを体現できると感じたからです。貴社は、世界中の人々の「美への思い」を真摯に受けとめ、美しい生活文化を創造し続けることを使命としており、私の思いと重なります。中でも、美をお客様に届ける根幹を担う仕事がサプライチェーン職であ...
お客さまが資生堂の生産領域に求めていることは何だと思いますか。(200文字まで)
私は、貴社の生産領域に対してお客さまは信用の担保を求めていると思います。貴社は、国内No.1の化粧品会社であり、同時に見合う数のお客さまを抱えています。お客さまは、貴社ブランドに対しての信用を商品に変えて購入していると思います。生産領域は、商品を管理する最終箇所であるので、商品の生産工程での不...
あなたが生産領域で働く場合、何を一番大切にしたいか教えてください。(200文字まで)
生産領域では、品質や安全性の保証を大前提とした上で、私はチームとして生産効率を向上させることを一番大切にしたいです。生産効率を向上させることは、費用対効果が高まることに繋がります。一社員として労働に見合う価値の提供を企業にもたらしたいので、生産領域において、それは生産効率の向上に務めることであ...
各質問項目で注意した点
生産領域にとって大切なことや自身の考えを聞かれたため、他者と内容が被らないように意識し、違いを少しでも出せるようにしました。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職